沓掛温泉 叶屋旅館のすぐ前。平安時代国司の滋野親王が眼を患い入湯したところ治ったので薬師堂を建てて温泉の守護神として崇めた時から開湯されたと言われています。温泉裏山の山容が京都の小倉山に似ているところから、京都を偲ばれて「小倉乃湯」と名付けられました。ぬるめのお湯にゆっくり入ることで、湯上りは体の芯からポカポカです。 隣には温泉100%の洗い場があり、地元の方から遠方の方まで広く利用しています。